岐阜県主催「花き経営を持続するための無料講座」を開講いたします! |トピックス|技研グループ

topics

岐阜県主催「花き経営を持続するための無料講座」を開講いたします!

岐阜県主催「花き経営を持続するための無料講座」を開講いたします!

こんにちは!技研サービスです。
この度、花き業界で活躍する皆さまに向けて岐阜県が主催する「花き経営を持続するための無料講座」が開講されます!

花の生産・販売・経営に携わる方にとって、「経営力」や「SNS活用力」はこれからの時代に欠かせないスキルです。
本講座では、経営課題の分析から販路拡大のためのPRまで、実践的な内容を無料で学ぶことができます!

 

🌼 こんな方におすすめ!

  • 経営改善のヒントを探している方

  • 人材確保やコスト見直しに課題を感じている方

  • SNSを活用して商品の魅力を伝えたい方

  • 売上アップや販路拡大に取り組みたい方

\そんな皆さまに、この講座が役立ちます!/

 

▶経営力向上コース
「数字で現状を把握し、経営課題を可視化する力」を育成!3つの基礎研修で、「考える力」「人を活かす力」を身につけることができます!

【基礎研修①】経営分析&経営計画(講師:小寺隆史 氏)
📅 9/4(木) 経営分析
  「“勘”から“根拠”の経営へ!経営分析で見える未来の一手」 
  自社の分析&MGゲームとは?(自社の数字をシミュレーションしてみよう)
📅 9/10(水) 経営計画 

  「“なんとなく経営”を卒業する!経営計画の作り方」 
  分析から得られた結果、強みとチャンスを活かした事業計画 

【基礎研修②】人材育成&労務管理
📅 10/23(木)人材採用と育成
  「“選ばれる企業”になるためのブランディング」(講師:齋藤夏来 氏)
  花き業界の構造課題と背景&Z世代の向き合い方
📅 10/29(木)労務管理
  「はじめてでも分かる花き経営の労務管理」(講師:西田真琴 氏)
  労務管理の重要性と経営における考え方&法定書類の整備方法や柔軟な働き方の工夫

【基礎研修③】商品開発&ネット販売
📅 11/6(木) 商品開発
  「農産物を商品に変える!6次産業化の商品開発とは?」 
  「補助金を活かして、新事業・新サービスの切り口を考える」(講師:小寺隆史 氏)

  ・作るだけではない。加工、販売・流通まで行っている成功事例 
  ・活用しよう、花支援対策支援その他新事業を支援する補助金
📅 11/12(水) ネット販売

  「SNSとAIで伝える花きの魅力~ChatGPT×Canva講座~」(講師:西脇 靖紘 氏)
  ・SNSとEC時代の消費者行動を知る
  ・InstagramやECサイト等を想定した投稿事例づくり

▶PR向上コース
「自分の商品やお店を魅力的に伝える力」を身につける!InstagramやLINEなどのSNSを活用し、販路を拡大。マーケティング視点と実践ワークで、明日から使えるスキルが学べます!

・SNSを活用した販売方法について
・SNSマーケティング戦略と分析レクチャー
・情報発信における課題抽出とブラッシュアップ
📅日程:11/20(木)・11/26(水)・1/15(木)・1/21(水) 【計4回】
講師:塚中碧泉 氏(㈱Brand Visionプロデューサー)

🕒 講座概要(共通)

🌸 花き業界の「これから」を支える学びを、あなたに。

小さな改善が、大きな変化につながることもあります。本講座は、経営に関わる初心者の方も安心して参加できる内容です。
「今さら聞けない…」と不安に思っている方もご安心ください!丁寧なサポート体制で、着実にスキルアップを目指せます。ご興味のある方は、ぜひこの機会にお申し込みください!