某店舗の非常灯の交換をしました。
交換前の状態です
取り外して、新しいものに交換します
交換後です。しっかり点灯しています。
いざという時の為にも、非常灯を点検し交換しておくと安心です
非常灯の点検・交換などは技研サービスにお任せください
岐阜清流高等特別支援学校の生徒さんより
職場体験のお礼状をいただきました
丁寧に書かれたお手紙でお気持ちが伝わってきました
体験を受けて、今後の学校生活での決意も書かれていました
より一層の頑張りに私たちも改めて気持ちを引き締めて仕事に取り組んで
いきたいと思います
今後も職場体験を通じて、岐阜市に貢献していきたいと思います
某オフィスビルのオーバースライダーのシャッターの自主点検を行いました
点検の義務はありませんが、こちらでは年に2回自主的に点検を行われています
このように定期的にメンテナンスを行うことで、安心安全に長く使用することができます。
シャッターの点検などお困りのことがございましたら、ぜひ技研サービスにご相談ください
9月の安全衛生委員会を開催しました
10月の実施事項は『全国労働衛生週間』
スローガンは「みなおして 職場の環境 からだの健康」です
未だ油断のできない新型コロナウイルスに関しては、職場内でも今まで通り新しい
生活様式を徹底して取り組み、各自慎重な行動をすることを確認しました
また、病気に対する恐怖心、誤解や偏見により知らず知らず誰かを排除したり差別に
つながるようなコロナハラスメントにならないよう改めて確認しました
9月度営業会議を行いました
新型コロナウイルスに影響受けた部署も徐々に解消され、本来の業務に取り組んでいます
早くも今月で半期を迎えます
各部署、計画達成に向けてさらなる取り組みに励もうと改めて気を引き締めました
令和2年9月、ゴルフ5カントリーみずなみコースにて『ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメント』が開催されました。
コロナウイルス対策も万全の態勢で、チェックポイントの警備を行いました。
爽やかな秋風が吹く中、今月も地域清掃に取り組みました
清掃するには気持の良い環境でしたが、やはり草は伸びに伸びていました
ゴミ袋にたくさんの草やゴミを集めることが出来ました
地域もキレイに、気持ちもスッキリ
しました。
これからも地域清掃に取り組んでいきます
某施設の自動ドアの修繕をしました
開け閉めの際に音がするということで、センサーなどの部品の交換を行いました
ドア上部のセンサーが新しくなりました。
作業後は音もなくスムーズに開閉できました。
自動ドアの不具合などがございましたら技研サービスにお任せください